④春季関東レディースクラブ対抗バドミントン大会
まさかの4部作!!
長年やってますがこんな長いのは初ですね笑
これは④なのでちゃんと①から読んでね笑
これが最後です。
多分笑
決勝トーナメント進出が決まり、監督がチームのみんなにルールを説明します。
『予選は3ダブルス最後まで試合やったけど、決勝トーナメントは2試合先に取られたらそこで試合終了だからね。』
そこで話を聞いていた今度全国大会出場のラブオールさんの代表の方がすかさず、
『いやいや、取られたらじゃなくて、取ったら!でしょ!』って。
爆笑しちゃいました笑
ラブリーズのみんなもなんとも思わなかったし笑
なんなら、うんうんって聞いてましたよ笑
どんだけ負ける気満々なんだ笑
せっかく勝ち上がれた決勝トーナメント、みんなで楽しみながら頑張ろう!!
個人的には決勝トーナメントの準々決勝がとてもとても苦しかったです。
20オールとなり久しぶりにサーブの時に手が震えましたよ汗
なんだか決勝トーナメントってまた雰囲気が違うしレベルももちろん高いし色々な思いが巡って辛かったです。
でもチームのみんなに本当に助けられました!
1人で何か勝手に色々背負い込んでたんでしょうね。
応援していただいた方々に本当に感謝です!
みんな頑張って決勝トーナメント準々決勝、勝利!!
なんか嘘のような…
こんな事ってあります??
次の試合の前の待機所で並んでる時もなんでここに座ってるんだろ…って信じられない感じです。
そして決勝トーナメント、準決勝。
わたしはなんだか色々吹っ切れまして笑
全く緊張もせず!!
自分のバドミントンが出来ました♪
準決勝、ラブリーズが勝利!!
す、すごいことになってる〜
ラブリーズが決勝って!!!
信じられない!
さっきうどん食べに行こうって言ってたよね?(´・ω・)
なんならここまで勝ち上がるとはラブリーズのみんなも思ってなかったからウエアーは全員2枚しか持ってきてなかったよ笑
マネージャーもいざという時の為にと完璧な救急セットを準備してくれました。
ありがとうございます!!
他のメンバーも試合で疲れて足がつりそうな選手の為にマッサージを沢山してくれました!
ありがとうございます♪
かなり楽になりましたよ!
身体も悲鳴を上げ、汗でびちょびちょのままウエアも着替えれず決勝へ!!
もちろんウエアは着替えてないというか、持ってないのでドレスチェックはもう顔パス笑
結果は…
残念ながら2-1で負けてしまいました。
でも最後決勝戦に本当相応しいゲーム展開でした。
あの戦いを見て感動しない人はいないのではないかと思うぐらいナイスゲームでした!
ラブリーズ、チーム一丸となって本当に頑張りましたね!
関東大会、ラブリーズ 準優勝!!
いや〜、信じられないです!
多分会場に居た全員がそう思ってたと思います笑
もちろんラブリーズのメンバー全員も笑
ラブリーズ、茨城県で第4位で関東大会出場ですから。
もはや誰も予想出来ないです。
でもめっちゃ嬉しいです♪
ここまで本当に長かった…
色々辛いこともありましたが、腐らず諦めずにずっと頑張ってきて本当によかった!と心から思いました。
準優勝出来たのも小口先生をはじめ、その他ラブリーズにご指導いただいた方々のおかげだと思います。
本当にありがとうございます!
あとは選手だけではなくてラブリーズ全員で勝ち取った準優勝です!!
また最後まで残って応援していただいた茨城県の各クラブの皆様方、本当にありがとうございました!
みんなとてもいい笑顔ですね!!
最高ですね♪(∩´∀`)∩
さて、帰りはシャワーを浴びて20時ぐらいになってしまいました…
お土産も買ってないし晩ご飯も食べてない、あ、なんならうどん食べる予定だったからお昼も軽くしか食べてないー!!
結局時間がギリギリで閉店間際。
高速のサービスエリアで残り10分切ってるけどダッシュでお土産を買って、晩ご飯も速攻食べる事に…笑
余韻に浸れる暇はなかったです笑
今年関東大会、準優勝だったので来年は関東大会には出場する権利が無くなります。
なので来年は全国大会への道しかありません!!
全国大会なんて夢のまた夢と思っていましたが少しずつ、というか一気に夢が近づいてきた感じです。
この1年間、全国大会を目指せるようにみんなで頑張ります!!
みなさま、応援ありがとうございました!
川越氷川神社にお礼参り行かねば!
本当に大吉でしたー♪
お疲れ様でした〜
0コメント